
申し込み方法
下記バナーからまたは、お電話にて
(こちらからの返信にて予約完了となります。)

- TEL:0156-67-2211
- ・お問い合わせはお電話、もしくはお問い合わせフォームからお願いいたします。
- ・予約は3日前まで
- ・支払方法/現地にて現金、クレジットカード、Paypay、LINEpay、auPay、メルペイなど
Tent sauna
特殊素材のテントを利用し、熱源は薪。ストーブの上でサウナストーンを熱し水をかけ温度を調整するロウリュ。フィンランド式のサウナです。お好みでアロマを水に混ぜカラダもココロもリラックスできます。
アウトドアサウナの場合、外気温に左右されますので
(湖の温度や外気浴の温度)
ご自身で判断しお楽しみください。
①サウナ(5分~15分)
②水風呂(しかりべつ湖)
(冬は雪ダイブ)(30秒~2分)
③外気浴(5分~15分)
①②③を1セットとし、無理なく繰り返す。
アウトドアテントサウナは基本的な法整備及びルールが確立されておりません。
使用する側がある程度の決まり事を決めて行わないとテントサウナ市場を揺るがす事件や事故が起こる可能性がありますので、当社ではご利用前に事前に「誓約書」を読んで頂きご署名頂いております。ご了承下さい。
期間 | 5月~3月(予定) *12月~3月については湖には現段階では入水できません。1シーズン通して安全が担保されれば実施したいと検討中。 |
---|---|
利用時間 (季節により変動) |
① 10:30~12:00 ② 13:00~14:30 ③ 15:00~16:30(6月~10月迄) |
料金 (利用人数) |
1名~4名まで 20,000円(税込) 5名以上 +5,000円(税込)/人 ※1組8名様まで(製品上8名と記載ですが実際には狭いです。) ※基本貸切です。 ※別途オプションあり(ポンチョ・サウナハット・サンダルセット 500円(税込)) ※レントサウナフレグランス白樺 約100ml 1,000円(税込) ・料金に含まれるもの…体験料(1時間半)、入浴料、装備品、着替え部屋(体験後約1時間程度まで利用可)宿泊の方はそのまま滞在可能です。 |
装備品 | ・アディロンダックチェア―(人数分) ・Colemanインフィニティチェアー(最大4台) ・テント内ベンチ ・耐熱グローブ ・一酸化炭素チェッカー ・温度計 ・火ばさみ ・バケツ ・柄杓 ・薪 ・サウナマット ・ライフジャケット ・バスタオル2枚(入浴用含む) ・フェイスタオル2枚(入浴用含む) |
お客様の持物 | ・濡れても良い服装(水着またはTシャツ、短パン相当)*レンタルはありません。 ・フェイスタオル及びスポーツタオル(サウナハットがない場合は頭に巻いたりして熱を和らげます。) ・サンダル(湖に入る際かかとが付いていて脱げにくい物がおすすめ) ・水分補給できるもの(ホテル自動販売機がございます。) ・貴重品は着替え部屋内金庫か携帯される際は自己管理となります。 |
開催条件
テントサウナの構造上、天候不良(特に雨や風)、湖の状態や機材不良により中止にする場合があります。
その場合は前日までに予約代表者様にご連絡いたします。尚、前日入りなど中止の際の交通費などの費用については一切保証いたしません。
ご宿泊の方で翌日に変更などのご対応は受付させて頂きます。
下記バナーからまたは、お電話にて
(こちらからの返信にて予約完了となります。)